ジ・オ・ド

プチ断食敢行。
すさまじくお腹のラッパがぷーだったので、ご飯を抜いて、ヨーグルトだけ食べてました。


Athlon1G(雷鳥)から、先週購入しておいたGeode1750へ載せ変え。
Geode1500という選択肢もあったのですが、すこしでも性能向上させたいなという思いで1750にしました。多少安いし(ぉ。
CPUファン取り外すのに、えらい苦労しました。
で、結果は、まるで問題なし、、、というわけでなくメモリスロット3に刺さっていた256SDRAMを一枚抜きました。
おそらく単純にそのメモリスロットの3を使うな(不安定になる)という思し召しかなと。
まぁ刺さっていても周波数をFSB100の1GHzまで落とせば起動したのですが。
メインメモリ712MでFSB100の1GHzか、512MでFSV133の1.4GHzかという選択肢なので後者を取りました。
そのうち512M*2を購入すればいいやという感じで(現状は256M*2)。
肝心のCPU温度自体は40〜50℃あたりで、室温の上昇はほとんど感じません(`・ω・´) シャキーン
劇的な改善です。
コア電圧は現在1.2V運用ですが、おそらく1.1Vくらいまでは下げれそうなんで今度試してみます。
あわせてSSE対応させるためにカスタムBIOSも使ってみます。


問題は静音のほうで、電源をTSUKUMOの静音電源に変えたのですが、いまいちでした。
ケースファンやらCPUファンやら、HDDも含めて一気にやらないと効果ないかもです(´・ω・`) ショボーン
で、このGeodeマシンで拡張サーバーのテスト(但しソフトはアイオーの)してみたところ、、、まともに動作しやがりません。
うーーーん、もうネットワークプレイヤー叩き売ってノート+ダウンスキャンコンバーターにするか???


夕方からはディスカウントショップに猫缶の買出しに。
ついでにJムニ用にビクターの1DINオーディオ購入。
一応、MP3/WMA対応。
取り付けは来週末を予定しております。


夜、1年以上前に録画しておいた(ぉ、バッファロー66を観賞。
なんか黒い気持ちになる。
とりあえず半分くらい見たところで眠いので寝ました(最近このパターン多し)。