空き箱マニア

吉牛の新メニューを食す、美味。しかし420円と高価。
ファーストフードは品数を下げないと利益がでにくくなるのに、と思ったら、差し替えできのこ丼が消えていた。
鳥丼同様、食う前に消えてしまった。無念。


新たな指針を求めて打合せ。
ちまちま売るくらいなら、捨てろ! という漢気あふれる感じで。
がら空きになった押入れに、いま部屋をふさいでいる本とかを入れれば、とりあえず広くなるのでまずそれから。
PCパーツ系の空き箱を全部とってあるので、捨てろといわれますた(´Д`)。
捨てれそうなのから捨てますよ……。


ネットワークプレイヤー買うくらいなら、ノートPCとTVチューナーカードなりを組み合わせてダウンコンバーターでTV出力するほうがいいじゃねーの? 的な流れに。
しかし家に帰って考えてみると、ネットワークプレイヤーのほうが良い面も多いんだよね(専用機の利点というやつ)。
別体なのでTV観ながらPC観れるし、場所を取らない(ビデオの上に置いてある)、キーボードやマウスを叩かなくてよい、消費電力が少ない、静かである、PCで作業をしながら片手でリモコンでOK、そして極めつけはいきなり電源を落とせること(ぉ。
心の中で両方運用しようとかバブリーな計画を練る。
ダウンコンバーターがけっこういい値段なのと、必ず要るわけじゃないのでちょい後回しで。
少なくともD4端子付のTVを買ってから(ぉ。
DVD-RWが欲しいなぁと店頭で品物を見る。
これもRW使うことを考えるより、 Rに焼けばいいじゃん的な話になり、最終的にUSB接続のHDDケースを買って、リムーバブルな運用をするのはどうかという事に。
容量あたりの単価は現状で倍くらい──DVD-Rはブランド品で26円/Gbytes、HDDは50円/Gbytes(共に大須価格で比較)──だが、便利さや管理のしやすさ、そして収納性(場所取らず)では圧倒的にHDDに軍配があがる。
まぁHDDはS-ATAじゃない普通のATA133か100を考えているので将来的なつぶしはきかないかもしれないが、DVD-Rだとそもそもつぶしきかんし。
来週末にでもさっそく購入しますか。
ノートPCに関しては、現在使っているのは性能的には文句がないながらも、巨大すぎるので将来的に買い替えを検討。
稼働時間を重視した小さめのマシンにする予定。
ある程度の画面サイズとDVD-Driveは確保したいので、最小+1くらいで。


デジカメ用に三脚を購入。
かなり具合がいい。シルバーなのもカメラ本体とあっているし。
で、照明に使おうと考えていたミニ蛍光灯スタンドを買い忘れてたことに気づく。